アワビや若葉が付いているからといってなにやってもゆるされるわけではないという話

youtu.be
いくら、サーキット公認*1とはいえここまで初心者がサーキットでやっちゃいけないことの8割ぐらいがつまっている動画をあげるのはさすがにどうかと思います。

サーキットで一番大事なこと

言うまでもなく「ぶつけない」
不必要に他人の車にぶつけるって基本的に一番やっちゃいけないことで、それをやらかすと顰蹙買うよねというのは初心者だろうと上級者だろうと変わらないことです。
自爆するのは構わんけど、他人を巻き込むなというのは実車だろうとラジコンだろうと共通だと思います。初心者であれ、上級者であれ、車はどこかぶつけたらそれなりに壊れるわけで、他人のものを壊すのはレース中であっても極力避けるべき事案だと思います。
なんだかんだでラジコンはとても高いおもちゃで、メインシャーシやったらその辺のバイトの数日分の日当ぐらいは軽く飛びます。もちろんパーツの待ち時間やら交換の時間はかかります。
だから実車でもラジコンでも事故を起こさない、他人を事故に巻き込まないための運転をすることが大事。

そのために気をつけること

1. 何かあっても不必要にレコードライン上に車を止めない
2. 後ろから速い車がきたらレコードラインの外に止まってやり過ごす

この2点が大事。
とにかくそれさえできればOK。下手に避けようとして散らかるくらいなら止まった方が安全というのは実車の運転と同じ。
安全なところに止められない?
f:id:hijiritakamine:20180722195229j:plain
「それはサーキットで絶対に混走させちゃいけないやつじゃないかな?」*2

レコードラインがわからない? ……それはサーキットさんに聞いて。みんなも聞かれたら教えてあげて。

実際のところ問題点として

f:id:hijiritakamine:20210211225016j:plain
免許取立て、下手すると仮免すら危ないようなのが運転しているN-ONEとセミプロが乗ってるGT-LMEとかが混走している状況が続いているというのがラジコンサーキットの現状はとても由々しき事態だと思います。特に「仮免すら危ないようなの」をどうやって安全にサーキットを周回できるようにするかというのが近年のテーマだと思います。
昔で言うところの峠の小僧が峠で腕を磨いてサーキットデビューみたいな流れがあるように、パーキングや公園で練習してからサーキットデビューという流れがあったのが、年々公園や駐車場の管理も厳しくなったりして難しくなっているように感じます。
本当は僕もサーキットを走らせる以前にパイロン置いて基礎練をやりたいんだけどそういうところがなかなかなくて困っています。本当に困っています。
本来であれば踏むべき手順を色々すっ飛ばしてサーキットデビューせざる得ない現状が一番問題であり、ラジコンの人口が増えない要因だと思っています。
結局遊び場所が限られてくる以上、なかなか容易に手が出せるおもちゃじゃないのよ。決してTTでも安いおもちゃじゃないし、ミニッツは小さいけど早すぎるのであれはあれで家で遊ぶには難しい。
今までであれば競技志向な層の隔離先であったサーキットが、年々そうではなくなってきていて『ラジコンで遊ぶ場所=ラジコンサーキット』になってきたのがこの20年ぐらいの業界としての隠れた大きな変化かなと個人的には思います。

そうはいってもお前も初心者の時やらかしただろ?

はい、やらかしました。めちゃくちゃ顰蹙買いました。お前はグロージャンかペレスかマルドナードかチェザリスか……ってぐらいやらかしました。
グロージャンマルドナード、今だとマゼピン? がむちゃくちゃ嫌われているように人にぶつけるドライバーというのはえてして嫌われるものです。それは実車でもラジコンでも変わりありません。ましてやラジコンなんて趣味なのですから、無理してアレなのと関わりたくないわけですよ。
f:id:hijiritakamine:20180722195251j:plain
それでも僕がやってこれたのはだいたい持ち前のこいつらなみの厚かましさのおかげであり、今からラジコンを始めたいと思う初心者に安易に勧めるべきものではありませんし、決して褒められたものでもありません。友達いなくなります。
だからこそ僕ができることは初心者に今までにやらかしてきた絶対にやってはいけない失敗をきちんと伝えることで、初心者さんが同じ轍を踏まないように上手に立ち回って楽しくラジコンに浸れるといいなと心から思います。

*1:実際従業員とそのお友達だし

*2:ラジコンに限らず高速で動く物体を操る遊びで一番大事なことは安全に止めることだと思っている。実際それができないととてもとても危険で危ない